PC-9821の3.5inchフロッピーディスクドライブ復旧

PC-9821Ls150に久しぶりに火を入れてみたところ、
・バッテリが死んでいて内蔵時計が狂いまくる
FDDが読めない
の2点、問題が出た。

HDDに関しては問題なく読めた(起動した)。HDDすごい!!
内蔵時計が狂うっていうのは 目まぐるしくランダムに時刻が切り替わりまくるという症状なのだが、MS-DOSから DATEコマンドで日付設定してやれば そこからはちゃんと時刻を刻みだしたのでとりあえずOK。(電源をOFFるとまた戻ってしまうのだが)

問題はFDDで、ゴムベルトが溶けてディスクが回転しないようだ。
FDDの型番は NEC FD1238T。
www.amy.hi-ho.ne.jp
を参考に替ベルト買って交換してみたが、異音がしてやっぱり読めない。交換のときいろいろいじったのでなんかズレたか・・・。

予備機のFDDを取り出してきて いらんとこ触らないように注意して交換したが、異音はないがシークしまくったあげく「ディスクが壊れている」のようなメッセージが出てフォーマットできない。
さらにもう一台の予備機のFDDで試したが同様の症状。
ディスクエラーを無視(I)して無理やりフォーマットを進めてみたところ、後半のほうはエラーなくフォーマットが進んだ。

どうやら開始のヘッド位置がズレている?トラック0が検出できてない?エンドは正しいのか。
経年劣化でベルトが溶けるのはわかるが、ヘッドがズレるってなんだろう。
1台は壊したが2台は注意していらんとこ触らんようにしていたので、FD1238Tの固有の問題なんだろうか。

ちなみに シチズン W1D を搭載しているやつもあったのでベルト交換してみたが、ベルトの長さが違ってうまく回らなかったうえに 組み立て失敗してヘッド剥がしてしまった。
CITIZEN W1D、組み立てむつかしいです。あとコネクタ挿しにくい。

けっきょくPC-9821Ndに内蔵していたFD1238T(の皮を被った TEAC FD-05HG)を外してきて載せ替えたところ、ぶじ動いた。
TEAC FD-05HG はベルト駆動ではないので、ノーメンテでそのまま動いた。TEAC 偉い! でもベゼルがないし、スロットカバーも灰色なので見た目が悪い。

今回、予備機4台を使い潰してしまった。
FD1238TとW1Dはダメだなー。予備でFDD買うときはTEAC FD-05HGがおススメ。

ヘッド調整する機械はSACシステムアートさんで売っているようだ。
home.n07.itscom.net
値段が書いていない。50~100万円くらい?
アジマス調整やらアライメント調整できるがCEディスク使用って書いてある。CEディスク付いてるのかな。別売り?
詳細が知りたい。復活させられるならFD1238Tも復活させたいよね。せっかくゴムベルトも買ったのにw